2013年7月30日火曜日

新聞~号外発行~こども学科保育園訪問レポート

新聞~号外発行~こども学科保育園訪問レポートを発行しました。

こちらの画像をクリック↓↓PDFファイル開きます


***************************************************************

8月6日(木)は光市で保育園訪問行います!!


募集人数に限りがありますので☆お早めにご応募してね!!

***************************************************************

↓↓ご予約はこちらから↓↓


2013年7月27日土曜日

8月~スペシャルオープンキャンパス~紹介

もうすぐ8月です!そこで8月おすすめオープンキャンパスのイベントをご紹介!!

こども学科は、
光市の保育園訪問を行います!!
     
詳細はこちらから↓↓クリック


保育園を訪問し、保育士の先生方の仕事の様子を知り、園児と触れ合う大チャンス!!
保育園や幼稚園の先生になりたい方、また興味のある方、こどもの好きな方・・・
募集人数に限りがありますので☆お早めにご応募してね!!

ITビジネス学科
スマホアプリ~パズルゲーム作成」!!

詳細はこちらから↓↓クリック

 開催日
 ・8月   4日(日)13:00-15:30
 ・8月24日(土)10:10-12:30

自分の好きな画像で、オリジナルパズルゲームを作成。
プログラムに興味のある方、仕組みを知りたい方、パソコンに興味のある方など。。。
きっと新たな発見ができるはず!!参加待ってます!!

***************************************************************
上記以外でも8月はさまざまな体験授業を実施します。
 日程や内容等詳細はこちらから↓↓クリック

***************************************************************
↓↓ご予約はこちらから↓↓


2013年7月25日木曜日

ITビジネス学科主催~大和公民館タブレット講習会

本日、学生主催の講習会を行いました~

 ↑ ポスターです

今回の講座の目的は、入学して4か月間学んできた
「IT技術」・・・・Windows8、Word、Excel、パソコンの基礎などPC関連の基礎的なことは学び、また資格も取得してきたことを、本日の講習会で生かす。
・お客様へのおもてなしの「マナー」・・・マナーの授業等で学んだきた挨拶、話し方、わかりやすい説明、明るく笑顔で対応する。
「チーム力」・・・各自役割をきめ、協力し、参加者の方々が喜んでもらえるようチーム一丸となって講座を成功させる。

これらの目的をしっかり念頭におき、講座に望みました。

講座の様子です!!!多くの方々にご参加いただきました。


学生が丁寧にわかりやすく説明していますよ。


受講生のみなさん、楽しんで操作していただいています。


タブレットでゲーム~盛り上がりました。


学生たちの周りに受講生が集まり大変よい経験ができました。


みなさんから、「楽しかった、よくわかった、また遊びに来てね」と温かいお言葉をいただきました。学生たちもお役に立てたことにやりがいを感じ、また日頃の授業のときよりもイキイキしていましたよ~


大和公民館の受講生のみなさん、本日はお忙しいところ私たちの講座にご参加していただきありがとうございました。
皆さんと心の交流もでき、さまざまな経験ご指導もしていただき、ほんの数時間で学生たちはひと回りもふた回りも成長したような気がします。上手に説明等できないところなど未熟な部分も多々あったと思いますが、そらは次回の課題として、今回の講座の目的は満点で達成できたと思います。帰るころの学生たちの目が輝いていましたよ!


当学科は授業はもちろんですが、野外にでて、実践的に専門技術やマナー等を実践的に学んでいきます。今後も、地域の方々のお役に立てるような講座などを行っていきたいと思います!!

2013年7月22日月曜日

職員紹介④

教職員紹介、第4回目は、4人いっきにご紹介します!

今回は、共通質問で「自分を動物にたとえると?」という質問に回答していただきました。

1人目は、こども学科担当 山本 桂子(やまもと けいこ)先生です。

コーヒーが大好きな先生は、ちゃめっけたっぷりで、バイタリティー(活力)溢れるお人柄です。
そんな山本先生のご担当はレクリエーション
緊張してオープンキャンパスへいらっしゃる皆さんの心を解きほぐす、色々なツールをお持ちですよ。
先生になって十数年のキャリアをお持ちということで、先生になってうれしかったことを伺ってみると、「やっぱり、卒業生が学校で学んだ事を活かして、活躍していること」とのこと。
卒業生が学校に遊びに来てくれたり、ばったり出会ったりして、社会人として成長した姿を見ると先生達はうれしいものです!
「自分を動物にたとえると?」という共通質問には「カエル」とご回答いただきました。
理由は「小学生の頃から愛称が”ケロちゃん”で、カエルに似てるとか何とか言われ続けてきたので(笑)」だそうです。
ちなみに先生が野外活動で山や森にキャンプに行くと、ほとんどの確率で雨が降るそうで・・・・・。前世はやっぱり、雨が大好きなカエルなのかも・・・・!


2人目は、こども学科担当 末次 絵里子(すえつぐ えりこ)先生です。

優しい話し方で、とてもおっとりしたお人柄の先生は、心理学全般・保育原理のご担当です。
そんな末次先生は、なんと!4人のお子さんがいるお母さんなのです。
一番の楽しみはやっぱり「お子さんの成長」とのこと。
たくさんのお子さんがいて、しっかりと子育てされている頼れる末次先生が、こども学科の先生なんて説得力がありますね!!
「自分を動物にたとえると?」という共通質問には「うま」とご回答いただきました。
理由は「表情はやさしいけれども、勢いがあり、芯が強い。私もそうありたいから。」だそうです。
最後に、末次先生からこども学科を目指す方々へメッセージ!
「保育士は日々、子供たちの心にふれるお仕事です。色々なことに興味を持ち、自身の心をトキめかせ、感性を磨き、一緒に未知の可能性を広げていきましょう!!」


3人目は、ITビジネス学科の担任 丸山 誠(まるやま まこと)先生です。

IT全般(パソコン基礎、オフィス系実技など)がご担当の先生は、気さくで、陽気なお人柄です。
鹿児島のご出身で、故郷を離れて約20年経ちますが、今だに「なまり」が抜けません。
「鹿児島にあって、山口にないものでビックリしたものは?」と伺ってみると、「鶏の刺身がないことと、銭湯が少ないこと。あと、灰が降らないこと。」とのこと!
確かにこの辺りでは、鶏の刺身を食べたことがありません。丸山先生によるとおいしいらしいので、鹿児島に訪れた時にはぜひ、食べてみたいですね。
「自分を動物にたとえると?」という共通質問には「さる」とご回答いただきました。
理由は「落ち着きがないから」だそうです。
最後に、丸山先生からITビジネス学科を目指す方々へメッセージ!
「パソコンを活かす仕事に就きたい方、そして地元で就職を考えている方、一緒に楽しく学びましょう!!」


4人目は、事務 宮原 愛(みやはら あい)先生です。

 
体を動かすことが好きな明るい陽気でマイペースな宮原さん!
職員室では、一番入口に近いところで「素敵な笑顔」でお客様をお迎えしています。
光市のいいところは? と質問したら、「海も山もあって自然豊かなところ。これからもなるべくずっと光市に住み続けたい」とのことです。
次にYICに入職してビックリしたことは?「大きな組織なこと。光の学校も含めて県内には専門学校が7校、他に幼稚園、宅老所、京都にも専門学校が3校あるとても大きな組織で驚きました。」
「自分を動物にたとえると?」という共通質問には、「いぬ」ととご回答いただきました。
理由は「遊ぶことが好きで、色々な人とおしゃべりをしたり、運動をして体を動かすことが好きだから。」だそうです。
最後に、宮原さんから当校を目指す方へ一言!
「自然が溢れ、静かな環境で勉強に専念できる学校です。また、先生方も親しみやすく楽しい先生ばかりです。ぜひ、オープンキャンパスなどお気軽に足をお運びください。お待ちしております!」


4人の先生はオープンキャンパスでもみなさんのご来校をお待ちしてますので、ぜひ、遊びに来てくださいね。では、YIC保育&ビジネス専門学校でお会いましょう!

***おまけ***
実は、先生方の写真を並べると「YIC♥(ラブ)」になります。
みなさん、お気付きでしたか?

サンドアートin光~参加しました

7月21日(日)、サンドアート(光市の浅江公民館主催)にITビジネス学科1年生全員で参加してきました。サンドアートとは、光市の虹ケ浜海水浴場の干潮時の干潟を利用し、砂を素材とした作品を作りを行う大会です。

小学生の部、中学生の部、ファミリーに部、一般の部から分かれ競技開始~
多くの市民の方や団体が参加してました。
私たちは、一般の部で「優勝」目指し競技開始!!


それにしても、暑い!暑い!暑い!!
私は30分でダウンしましたが、学生たちはさすが元気です。


まずは、土台作成!!


次に、形にしていきます



なかなか、リアルに作っているでしょう!!


ついに、完成!!しました。
私たちは、海の化石~「アンモナイト」を作りました。


みんなでハイ!!チーズ。

残念ながら、優勝はできませんでしたが・・・
皆で協力して、素晴らしい作品を作りましたよ!
普段は教室で授業を受け、室内にいることが多いですが、、、
今日は野外でおもいっきり砂遊びをし楽しくまた良い思い出になりました。
また参加者の多くの方とも交流ができました。

明日は午前中資格試験ですが・・・みんなゆっくり休んで明日に備えてね!

来年は、優勝目指して??またみんなで参加しようね!

2013年7月19日金曜日

ついに!ついに!ピアノがやって来た!!!!

土曜日の昼下がり、ついに、ついに!待ちに待ったピアノが搬入されました!
その様子をレポートしましょう!!

トラックから慎重に運び出して・・・・



設置〜!



31台、設置完了〜 うーん、圧巻です。



31台の電子ピアノ、実は2種類あるのです。

まず、ヤマハのピアノ 。クラビノーバ CLP-470 これが 24台!!

そして、ローランドのピアノ   デジスコアHPi-50   が7台!!
これが優れものなのです。

な、な、なんと(あまちゃんなら~じぇじぇじぇ)・・・ピアノの楽譜のところは
液晶画面!!デジスコアという機能がついています。 詳しくはこちらより
ピアノを全く触ったことのない人でも、知らず知らずのうちに、上達できる
素晴らしい機能が満載!!




ではここからは、「ピアノなんて触ったことナイナイ!」
という、ITビジネス科の〇山先生に、レポートしてもらいましょう。
このローランドピアノの最新機能を使って、さて、〇山先生。どこまでいけるかな??

 では、〇山先生、いってみましょう〜


ピアノとは無縁の私でも、もしかして少しは弾けるようになるのではないか!!
興味津々でピアノを触ってみました!


液晶画面には、楽しくまた確実にピアノが学べるコンテンツがたくさん~あります。
ピアノもIT技術が駆使されてるんだな!!


初心者の私は何から始めればよいのかわかりませんが・・・こんな私でも心配無用!

はじめてのドレミのレッスンで、5分練習をし~全くの初心者の私が
なんと100点を取りましたよ!


上の写真はスクロール・ゲーム。
ゲーム感覚で遊ぶうちにピアノが弾けるようになれそう↑

また、レベルに応じて効果的なレッスンができる豊富なプログラムも内蔵していました。
私みたいにピアノに初めて触れる方から~~上級者まで!!
こんなすごいピアノがあることに、ビックリ×2。

なんと、ざっと15分で、「この、変な記号、何?(ヘ音記号のこと)」との質問まで
飛び出す状況に。初心者にも、楽しみながらピアノに興味を持ってもらえる仕組みが満載です。

本校では、こんな最新のピアノの力も借りながら、ピアノ指導のプロ教員が、丁寧に指導して
いきます。ピアノに不安な方でも、必ず弾けるようになりますよ。

ピアノに興味のある方、保育士、幼稚園の先生に興味のある方は、遠慮なく学校に遊びに
来てくださいね!ピアノに不安のある方も大歓迎です!

今後もどんどん、設備・備品が整っていきすよ~施設見学にも来てみてくださいね!


この日曜日(7月21日)、8月18日のオープンキャンパスでは、今回導入した新品の
ピアノに触れる体験授業を行います!申し込みはまだまだ間に合います。
当日参加もOKですよ!!

ご参加、お待ちしています!!

************************************
OCの予約はこちらより

2013年7月18日木曜日

カンロ(株)ひかり工場の見学に行きました

暑い日が続きますが・・・・

本日、学生のキャリア教育の一環として、地元企業「カンロ株式会社ひかり工場」の工場見学に行ってきました。



まずは工場の見学!!
皆さんも知っているカンロ飴の作る工程を見学。みんなわくわく!!ドキドキ!!

作業のほとんどが機械化され、自動化されています。
原料を混ぜ合わせから飴となるまで30分ほどで完成!!
どの工程もすごい速さで機械が動いていて、、、改めて驚きました。

工場の機械の自動化⇒IT技術は必要不可欠だと学生たちも感じている様子でした。

また、工場の徹底した品質管理環境への配慮社会貢献など・・・さまざまな企業の取り組みをしることができ、学生たちはよい勉強になりました。

その後は資料館を見学!

現在までのカンロの製品の紹介!


クイズ問題!


カンロの様々な取り組みについて!


最後に、質問タイム。多くの質問に答えていただきました。

本日学んだことを活かして、今後の就職活動等に望んでほしいと思います。

カンロ工場の皆様、お忙しいところ快く対応していただきありがとうございました。

---------------------------------------------------------------------------------------------
学生レポート!下記からリンクしています!

リンクはこちらから


リンクはこちらから


リンクはこちらから

2013年7月14日日曜日

7月初旬までの資格取得~ITビジネス学科

ITビジネス学科1期生が入学して、3か月たちました。
PCがほぼ初心者の方もいます。また情報処理系の勉強を始めて学ぶ方もいる中・・・
この3か月でクラスの全員が、順調に知識・技術を身につけ資格を取得しています。
日々学生たちは成長していますよ!!入学して3か月間の資格取得の紹介をしますね。
 
日商簿記検定3級(6月初旬受験) 2か月と短い期間しか勉強はできませんでしたが約半分の学生が合格!!次は全員合格!!するよう、11月に向けて頑張っています。


コンピュータサービス技能評価試験 ワープロ3級6月下旬受験) 全員問題なく合格です!!10分間の文字入力数も、もう2級レベルまで上達↑

 

情報活用試験3級 J検(7月上旬受験) 文部科学省後援の試験 受験者全員高得点で合格~です!!
このJ検の合格をはずみに、9月以降に、国家資格、ITパスポート試験【社会で働くすべての人が備えておくべきITに関する基礎的な知識が 学べ、証明できる試験】を受験する予定!


それ以後も、ビジネス関連資格や、取得した上位の級など、、目標をしっかり定め即戦力の人材となるよう資格も取得していきます!!

ちなみに7月中旬に表計算の試験を受験する予定です。


当校は資格取得だけではありません!!
より実践的に社会人基礎力・人間性も高めていきますよ!!
今月は、①地元の工場見学、②市内のイベント参加、③学生主体での公民館での講座実施など、、野外でも学生が主体的に活動していき、ひとまわり、ふたまわりもまた成長してほしいと思っています。
 
また、行事の報告もブログで行いますね!!
 

岸信夫議員 来校

7月8日、岸信夫議員が来校されました。

職員一同とはい~チーズ!!

ありがたいお話を聞かせていただき、ありがとうございました。