2015年9月25日金曜日

9月19日(土)のオープンキャンパス♪

9月19日(土)のオープンキャンパス、

ITビジネス学科体験講座は「プロジェクションマッピングに挑戦!」



専用のソフトを使用して、アミューズメント施設やコンサートの演出でも目にする、話題のプロジェクションマッピングを体験していただきました♪


最新の技術に感動して思わず写真を撮る手がぷれてしまったりもしましたが、、


なんとか心を落ち着かせて写真撮影を続けて無事に撮影ができました(^^)


本校の視聴覚室で電気を消しての体験だったので映像がとてもきれいに映し出されていました。参加者の方には自分好みの映像を作成していただくという体験もしていただきました。

ITビジネス学科では先生方の得意分野をいかした様々な体験を今後もオープンキャンパスで行います☆


こども学科体験講座は「~ようこそ絵本の世界へ~」


こども学科 弘中先生から体験講座の内容について説明があったあと、


音づけをする楽器を実際にさわっていただきました!タンバリンやマラカスなどよく目にするものから初めてみるようなものまで様々な音を体験していただきました♪


みんなで役割を決め、音づけをして絵本のよみきかせを体験!絵本に音づけをすることでこどもたちが興味を持ちやすくなり、絵本の世界がさらに広がるというとってもすてきな効果があります。参加者のみなさんには広がる絵本の世界を実際に体感していただけたのではないかと思います♪

体験講座終了後には、希望者の方へ入試説明会も開催いたしました。

入試説明会では学費・奨学金・願書の書き方・面接対策などについてお伝えいたしました。いよいよ10月から出願受付開始となります!

10月以降も本校ではオープンキャンパスを行います!オープンキャンパスの詳細はコチラから☆

みなさまのお越しをお待ちしております(^^)


***************************************************************
オープンキャンパスのご予約はこちらから☆

https://www.yic.ac.jp/nb/opencampus/form/

2015年9月24日木曜日

無線LANであくせく

姉妹校で無線LANの環境を改善したいとの相談がありました。接続する台数が増えると接続が切れたりして不安定になるとのこと。

調べてみると、一般家庭向けのアクセスポイントを設置しているとのことでした。一般家庭向けのアクセスポイントの場合、同時に接続できる機器の数が10台前後の物が多く、多くの機器が接続要求すると、接続できない、切断されてしまう、というような現象がおきてしまいます。また、使用していたチャンネルが2.4Ghz帯であり、学校周辺の多くのアクセスポイントとの間で電波干渉も起こしているようでした。


 






こんな電波塔や、





















こんな電波塔を使うわけにもいきません。












ということで、今回は業務用のアクセスポイントを調達して、同時接続数の制限を緩和することと、5GHz帯のチャンネルを使うことで、電波干渉の影響を少なくすることを計画しました。

今回は3フロア、9教室の無線LAN環境の改善を目指します。教室の面積や配置、使用する人数の最大値などを考慮し、1フロア当たり5チャンネル分のアクセスポイントの設置を計画しました。普通に業務用のアクセスポイントを新品で購入すると結構な金額になるので今回は中古で調達します。もとの価格の1/30程度で調達できました。最新のプロトコルには対応していませんが、バックボーンの通信速度や使用方法などを考えると、11aで十分対応できそうです。初めての機器なので、少しドキドキ、とてもワクワクしています。


2015年9月17日木曜日

ITビジネス学科 情報学習ボランティア

9月16日(水)、本校ITビジネス学科の2年生が光市情報学習推進協議会主催のパソコン学習会にボランティアとして参加してきました。


今回の学習テーマは「家計簿作成(Excel活用講座)」ということで、
これまでの授業で培ったExcelスキルを発揮して、受講者の方たちの支援を行いました。



これまでは、学習者としての立場で自分が出来ることが目的でしたが、今回は受講者の方に分かりやすく教えるという立場に変わったことで、たくさんの気づきがあったようです。


このボランティアを通して、自分たちのスキルが社会や地域の方たちの役に立てることを知り、これからの学生生活の励みにつながることを期待しています。


また、学校の授業では学べない、地域の方たちとの「生きたコミュニケーション」を体験できたことは、学生にとっても非常に有意義な時間になったのではないでしょうか。


このボランティアは、今後もまだまだ続きます。

以下のFacebookページにも学生たちの様子がアップされています。

光市情報学習推進協議会(地域団体)Facebook

みんなで光市の元気発信(非営利団体)Facebook




2015年9月16日水曜日

第2回 学生総会

9月15日(水)、YIC保育&ビジネス専門学校の第2回学生総会が行われました。



当日の進行の流れ、役割分担は学生が考えました。また、総会で使用する資料作成など放課後の時間を利用してみんなで協力して準備を進めてきました。


学生会執行部は全員スーツを身にまとい、進行をしていきます。




総会では学生会会則、学生会役員、年間行事予定、予算案などの説明が行われました。

しっかりと準備を進めてきたこともあり総会はスムーズに進行し、最後に吉野校長より総会の講評が行われ、第2回学生総会は無事閉会しました。


吉野校長からは「みんなで協力をして学校を盛り上げていただければと思います。」と学生会に対する期待が込められた、あたたかいメッセージがおくられました。


学生会ではこれから学校をより盛り上げていけるような様々なイベントを計画中のようです(^^)
今後の学生会による活躍が楽しみです!

2015年9月15日火曜日

9月12日(土)のオープンキャンパス☆

9月12日(土)のオープンキャンパス、

ITビジネス学科体験講座は「ITサーキット」
ITビジネス学科の教員が得意分野を活かした体験講座を展開!!


好きなイラストや画像でオリジナルマウスパッドをつくったり(素敵なマウスパッドが完成しご自宅に持ち帰っていただきました(^^))、




最新のWindows10をダウンロードしたり、手乗りのパソコン、ラズベリーパイをつくったり、


ドローンの操縦体験をしたり、盛りだくさんの内容でした♪

ITビジネス学科では個性豊かな先生方が毎回オープンキャンパスでわくわくするような体験講座を行っています(^^)

こども学科体験講座は「積み木木片でダイナミックにあそぼう!!」
毎週火曜日にこどもたち、保護者のみなさんがご来校くださる、校内施設 子育てひろば「きらり」でこどもの頃の心に戻って思いっきりあそんでいただきました!


             
積み木を一番高く積み上げることができるのは誰かな??

高く積み上げるという目的は同じでも、人によって積み木の積み方が違い、個性があらわれます☆
身長の高さまで上手に積み上げている方もいらっしゃいました!




みんなで作った作品を活かして、まちづくりも体験していただきました。みんなの想像力があわさって素敵なまちがどんどん広がっていきます。プリンカップも積み木に変身して活躍しました☆


木片を使った小物づくりも体験していただきました。できあがった作品はご自宅に持ち帰っていただきました(^^)

体験講座終了後には、希望者の方へ入試説明会も開催いたしました。
入試説明会では学費・奨学金・願書の書き方・面接対策など、いよいよ10月から始まる出願に向けて必要な情報についてお伝えしました。入試説明会は次回9月19日(土)のオープンキャンパスでも体験講座終了後に行います!


オープンキャンパスの詳細はコチラから☆

みなさまのお越しをお待ちしております(^^)


***************************************************************
オープンキャンパスのご予約はこちらから☆

https://www.yic.ac.jp/nb/opencampus/form/

2015年9月10日木曜日

ヤギを飼いたい!

先日、下松市のとある場所で月に一度開催される「山の神フリーマーケット」に行ってきました。本校ITビジネス学科の学生が作成したタイピングソフトを会場に持ち込んで参加者に調整してもらおうという企画です。当日は雨も降っており、フリーマーケットには厳しい天候でしたが、思いのほか多くの人がタイピングに挑戦していただけました。


その会場で、目にしたのが、このヤギさんです。名前は「こゆき」とのこと。人にも慣れているのか、落ち着いた様子で、会場の脇に生えている草をムシャムシャと食べています。不要な雑草をヤギに食べてもらって草刈の労力を減らすという話を聞いたことがあり、学校内の雑草の処理にヤギが使えないか考えていたところだったので、ヤギさんの食欲をじっくり観察させてもらいました。

見れば見るほど、ほれぼれするような、いい食べっぷりです。学校の敷地内には、草刈が必要なところがたくさんあります。いつの日かヤギさんが学校に来て、草を食べつくしてくれることを夢見てしまいます。






ところで、このヤギさん、頭突きがすごいのです。近寄って背中や頭を撫でまわしていたら、気に障ったのか思いっきり頭突きをしてきました。いきなりだったのと、見た目からは想像できない「重い」頭突きにびっくりしました。家畜とはいえ、そこは野生の力かと感心しました。

2015年9月2日水曜日

8月22日のオープンキャンパス!

8月22日(土)のオープンキャンパス!夏休み中ということもありたくさんの方にご参加いただきました(^^)

ITビジネス学科体験講座は「Ar.Drone(ラジコンヘリコプター)で観る世界Ⅱ」

よくニュースなどでも耳にするドローンをスマホアプリで操縦する体験をしました!

頼本先生から参加者の方へドローンの操縦方法について説明が行われました。ドローンを飛ばす時のルールや注意事項などをわかりやすく学べます。


説明の後テニスコートに移動しさっそく操縦スタート!天気が心配でしたが雨が降らず一安心でした~。


参加者のみなさんも操縦を体験♪きれいな青空を飛べてドローンも気持ちよさそうです☆
この日のオープンキャンパスでは瀬戸内タイムスの記者の方が取材にお越しくださいました。本校のHPでドローンを使用した体験講座が行われるということを知り取材の依頼をしてくださいました!ドローンが注目されているということをあらためて感じました。

こども学科体験講座は「秋バージョンの壁面制作に挑戦!」

まだまだ暑い日が続いていますが、秋はもうすぐそこまできています!ということで秋を表現する掲示物作りを体験していただきました。


みなさんは秋といえば何を思い浮かべますか??

大きな目がかわいらしく表現されたとんぼ


秋の味覚の代表!


名前にも秋が入っている秋桜(コスモス)


秋を感じられる素敵な作品が出来上がりました☆




できあがった作品は子育てひろば「きらり」に掲示をしています。きらりにお越しくださったこどもたちと保護者の方とのコラボ壁面です(^^)

9月も本校ではオープンキャンパスを開催いたします!9月からのオープンキャンパスでは体験講座終了後に、希望者の方へ入試説明会も開催いたしますのでぜひご参加くださいね!



オープンキャンパスの詳細はコチラから☆

みなさまのお越しをお待ちしております(^^)


***************************************************************
オープンキャンパスのご予約はこちらから☆

https://www.yic.ac.jp/nb/opencampus/form/